これだけ仕事が多様化すると起こる、人生の多様性

こんにちは!まつけんです。

最近の働き方を見ていると、
必ずしも「就職」することだけが、人生ではなくなった。

そんな印象を受けます。

例えば、先日もお伝えしましたが、
一般企業においても、「短時間勤務」を選択できる企業が増えてきたり、

あえて、正社員ではなく、パートやアルバイトなど、

非常勤勤務を選ぶ人の割合も増えてきています。

これは

どういう理由でしょうか?

それは、「必ずしも今までの働き方がすべてではない」という、

大きな価値観の変化が現代人に起こってきているからだと感じます。

これまでの古いパラダイムから、

新しいパラダイムに少しずつですがシフトしてきているように

思えてなりません。

個人の一人一人の価値観に合わせた人生設計をする人が増えてきていますね。

また、自分で「起業」することや、自分のお金の稼ぎ方も、
ずいぶんと多様化してきていると感じています。

インターネットの多様化により、
個人でお金を稼げるようになった人も増えてきており、

必ずしも、会社に属する必要がなくなってきたという点で、
これまでの社会のあり方とは実はかなり大きく異なってきている印象を受けます。

例えば、小学生の将来なりたい職業に、

Youtuber(ユーチューバー)がランクインするというのも、

自由さや、楽しんでいる様子をダイレクトに視聴者に伝えやすい、

Youtubeという媒体の今の時代の影響力を感じます。

それで、この先もずっと働いていけるかは別として、

ユーチューバーというのは「個人」の強い時代を、
象徴する職業の1つだと私自身は感じます。

特に、今は小学生でもスマホを持っている時代というのにもビビりますよね。
(これについては、賛否両論あると思いますが^^;z)

おもしろい動画や、おもしろい人物がインターネットの中にいれば、

大きな影響も受けるでしょう。

それだけ、「個人」に可能性がある時代が、
これからの時代と言えるのではないでしょうか。

もちろん、さまざまな危険性やデメリットの部分もあるでしょうが・・。

生き方が多様化するんですよね。

そういえば、昔、海外を放浪していた時、
いわゆるヒッピーと言われる人たちに出会い、

あまりにもその自由な生き方に
「え?こんな生き方もあるの?」と当時衝撃を受けました。

普通に生きてたら、絶対に出会わないであろう生き方をしてる人達。

好きな時に仕事をして、

好きな時に自分の好きな音楽聴いたり、
朝からお酒飲んでたり、
語り合ってたり。

「そんな風に生きちゃっていいの?」と。

でも、その人たちはすごい人生を楽しんでた。

それだけははっきり分かりました。

「そういう生き方もあるんだな」と。

実際にそうやって生きている人に触れたことで、
自分の中の「人生の選択肢」が1つ増えるんですよね^^;

インターネットによって、
さまざまな人の生き方に触れることができるようになりました。

「そうやって生きてもいいんんだな」と
価値観を変えれるほどの出会いに触れることができる環境が
今の私たちの環境です。

そして、それによって働き方も確実に変わりつつあります。

働き方が多様化することで、これから淘汰されていく職業も必ずあるでしょうし、
これなでなかった、サービスや職業もこれからますます増えるでしょう。

だからこそ、時代の特性を知り、時代に求められるものを与えていける人が、
強い時代になってくるんでしょうね。

時代は、この働き方についてもう少し詳しくお話していこうと思います。

今日も読んでいただいてありがとうございました。

シェアする